【ベクタージグ】&【ベクターバグ】

しとけん

2014年01月09日 21:57

【ベクタージグ】
 山木プロがプロデュースしたラバジ。
 ヘッドの形状やフック、アイの位置など世に出回っているラバジとはかなり異なっています。
 ラバーにボリュームがあるので、霞のような根掛かり地獄帯でも安心して攻められます!
 ただし、私自身がそんなにラバジが得意でないので出番は少ないですが・・・
 ただ巻きによるスイミング、ボトムパンプ、枝等にひっかけての宙釣り等々色んな使い方ができます!
 2013年Basserオールスタークラシックの小野プロのウィニングルアーにもなりましたね!

安い!! 
 ベクタージグ 1/32oz
 
ベイトフィネスなら!
 ベクタージグ 3/32oz

【ベクターバグ】
 ベクタージグとセットすることで最強ラバジとなります!
 これ単体でも、テキサス、DS、スプリット等々何でもいけます。
 上下を変えることで、フォールスピードを変えることもできます!
 カバクロよりゆっくり誘いたいときはベクターバグの方がいいです。パーツもたくさん付いているので、ステイさせていても勝手に水流で各パーツが動いてバスを誘ってくれます。
 材質がかなりソフトなので、テキサスだと釣れるのですが、針持ちが悪いというのが難点でしょうか。

 おすすめカラー!


あなたにおススメの記事
関連記事