デコったけれど・・・

しとけん

2013年12月08日 23:41

Date:2013/12/7(土) 気温:12℃ぐらい? 水温:測定せず・・・ 水質・水量:減水、クリア 天気:快晴 釣行時間:13:00~16:00

結果としてはデコってしまいましたが、収穫はありました!

季節は完全に冬ですが、風もほとんどなく、陽があたっている場所はかなり暖かい感じ!

いつもの○トボート脇からはじめますが、そんないい天気でもやはり既に冬モードに入っているようで、まったく生命感がありません・・・

波除のブレイクもかなり陽は当たっているのですが、やはりバス君は御留守のよう・・・

っということで、狙いを浮き葦周辺の沖目に変えて、一つ一つの動きにポーズを長めにとりつつ、動かすときはかなり早い動きで、冬定番のリアクション的に動かすことにしてみました。

すると、風で若干流れ気味のラインに一瞬変化が!

そのままステイさせているとラインがッパンッ!と張りました!

すかさず合わせると、かなり重量感のある手ごたえ!

グンッグンッグーンンンっ!

ジーっジーッじぃぃぃぃ!

の直後、生命感が消えました・・・。

残念ながらしっかりフッキングせずすっぽ抜けてしまいました・・・。

ドラグはそんなに緩めてなかったのですが、魚がかなり大きかった感触です。。。

ルアーはいつものカバクロDS。

そのあと、30m程移動したところでも、今度はラインが横にギューンッと走っていく当たりがありましたが、なぜかフッキングせず・・・。

冬とはいえ、スイッチが入ればまだまだしっかり喰ってくるバスはいるようです。

ま、姿を見ていないので、土浦キャッツかもしれませんが・・・。

次は釣ります!

年内に40UP絶対ゲットしてやるぞ!




皆さん御存じのポイント。この写真のある場所ではっきりとしたバイトがありました!




こちらは日曜日、所要で行った石岡方面の霞から見た筑波山。





あなたにおススメの記事
関連記事