桧原湖戦(早稲沢浜キャンプ場)終了の霞ヶ浦のバス
第4戦目となる桧原湖戦が終了しました。
桧原湖初優勝目指して、結構気合いを入れて挑みましたが、5位という微妙な結果に終わりました…
桧原湖は霞ヶ浦以上に「今を釣る」を釣ることが重要でそのつもりで金曜入りして2日間真面目にプラクティスを行い、ある程度自分のプランを詰めることはできていましたが、上位の方々には一歩及ばずでした。
反省点としては、自分の得意な釣りで釣れる魚を探してしまった傾向が強かったことかと…
本来はもっと、その時のラージ、スモールがどのような動きをしていて、何に反応するのかを詰めていくことが重要なんだよなぁ~と思った桧原湖戦でした…
残り2戦。本気の本気になった新たな自分にたどり着きたいです。
プラは金曜からみっちりやりました。
金曜は土砂降り、寝不足の中頑張っだけど、とにかく寒かった…
ので、一旦ホワイトベースに退避!
雨が弱まったら御大がいた!
夜はご馳走で栄養補給!
ご馳走様でした!
土曜日も雨模様…
朝から連チャンして…
10時過ぎには腹ごしらえ(笑)
また釣って…
飲む!
はっきりいって、最高だ!!
そして、本番!
試合前の緊張感がたまらない!
そしてあっという間に終わって、表彰式…
スタート直後は、サイトでデカいラージに2時間かけるもキャッチできず…
フィーディングタイムを過ぎてからはスモールもリミットを揃えるのがやっとだった…
小野川湖戦!勝つぞ!
【公式ブログはコチラ】
http://blog.livedoor.jp/fbi_tournament/archives/52023492.html
関連記事