霞ヶ浦のエビ
いや~なんかヘロヘロですね…
ヘロヘロ&ボンビーなのに土曜日は同僚の送別会で飲み過ぎ…
終電逃して守谷の某カラオケ店で始発まで過ごすというグタグタぶりで、相変わらず自己嫌悪の毎日です…
日曜は御大にエサ、仕掛け、場所選択などなど至れり尽くせりのテナガエビ釣りで楽しみました!
竿2本出しで、サイズは小さいものの、入れ替わりにエビが食い付いて来て、入れ食い状態!
マッディの水中の中は相当な数のエビが繁栄しているようですね!
晴天、無風の中、のんびりおしゃべりしながら霞で過ごす日曜もこれまた格別ですね~
今度は土曜入りして、一杯やりながらなんてのもやってみようかなと。
愛車のホワイトベースを車検に出して、着いたのは10時過ぎ。
既に相当な数のエビを釣り上げていた御大から仕掛けについてレクチャーを受けながら準備開始。
針も浮きもエサも全て御大の方で面倒を見ていただくという至れり尽くせり!
こちら御大のタックル一式!
エサを投入して暫く待つと何かしら釣れてくるので、飽きません!
正味3時間で2人で60匹ぐらいでしょうか???
んんんん~!
気持ちいい~!
関連記事