まったりの霞ヶ浦のバス

しとけん

2021年12月19日 15:24

年末ですね~

金曜日も終電で帰宅し、そこから準備しての霞ヶ浦到着は午前2時を過ぎてしまいました…

そこから図書館で借りてきた劇団ひとり原作の「陰日向に咲く」のDVD鑑賞をしながら、御大からいただいたオイルサーディンをつまみにちびちびと…



観終わった頃には、東の空がうっすらと明るくなってきておりましたが、そこから寝袋にくるまって就寝…



…と、夢見心地のなか、私を呼ぶ声が…
ハッとして目覚めると、御大と奥様が柴犬の五郎くんと七菜ちゃんのお散歩に来ており、しばし歓談…
七菜ちゃんはお初でしたが、やっぱり女の子らしくカワイさ満点でした!
五郎くんとも久しぶりの再会でしたが、すっかり大人っぽくなって貫禄さえ感じられました。

写真を撮っていなかったので、御大のFacebookからお拝借


天気はいいですが、とにかく冷たい風が強くて激寒です…




再び車の中でごろごろ過ごします…
お昼は昨日のオイルサーディンの残り油を使ってパスタを作ってみましたが、激うまでした!



昼寝したり、小説を読んだりしながらごろごろして、気付けばあっという間に夕方に!


相変わらず、冷たい強風が吹き荒れ、車内もかなり寒いので、ここはやはり定番のキムチ鍋!




THEフィッシングを観ながら、ベロンベロンに…


〆はおじやで!


食後は「ハッピーフライト」鑑賞。
2008年の作品だそうで、映像的には一昔前感はありますが、これ面白かったです!
パイロット、スチュワーデスだけでなく、旅客機を取りまく様々な関係者の視点で物語が展開していき、エンディングまでいっきに楽しめました!
飲みながら観るのにはけっこうオススメです!
https://movies.yahoo.co.jp/movie/330569/


翌朝は風も収まり、晴天となったので、霞ヶ浦散策へ…






ネイチャーセンターでは、霞ヶ浦の魚たちを観察できます!



ヌマチチブデカイ!




ウキゴリ



ヨシノボリ



ほかにも熱帯魚含めて色んな魚たちが居ましたが、どうしても、バス釣り目線で観てしまいますね…





















あなたにおススメの記事
関連記事