ソロキャン的な~の霞ヶ浦のバス

しとけん

2025年01月15日 00:39

 昨年末から撃沈続きのプリンスです…

 もはや惰性でこの3連休も出撃してきましたが、全くの無…

 本人自体が全く釣れる気がしていないので、初日の土曜日はポンツーンをセットしただけで釣りをせず…

翌日曜は朝から出撃するも寒さに耐えきれず2時間で終了…

最終日の月曜は朝一だけ気合入れてのぞむも、あっさり心が折れて10時上がり…

 ですが、ソロキャン自体は美味しいもの食べて、飲んでまったりできました!

 てゆーか、このゆるキャンにすっかり馴染んでしまって、釣りがどんどんおろそかになってきているのが問題ですな…

 ま、焦っても仕方ないのでのんびりいきましょうかね~。

 初バスゲットはいつになることやら。。。








 金曜夜中に現地に着くと、強風が吹き荒れていたので、明日はのんびりスタートだな…と早速柿ピーでちびちびやりながら「アイネクライネナハトムジーク」観ながら夜更かしするオサーン…

※『アイネクライネナハトムジーク』:2014年に発表された伊坂幸太郎の唯一の恋愛小説が実写した映画。佐藤と紗季の10年間の出会いを描く物語。








 土曜日。すっかり陽が昇ってから目覚めると、ピーカン無風のいい天気!朝から浮けば良かったと後悔するも、まあ手遅れなので、パスタ作って、「アルゴ」観ながらまたまた飲みだすオサーン…

※ 『アルゴ』(ARGO):1979年から1980年にかけて発生した在イランアメリカ大使館人質事件を題材とした、ベン・アフレック監督・製作・主演による2012年のアメリカの歴史スリラー映画。第85回アカデミー賞作品賞受賞作品。





 ほろ酔いとなったまま朝寝して、昼過ぎにやっとポンツーンの準備を始めるオサーン…


 久しぶりに陸からジョイクロの動きを確認して、一人でテンションが上がるオサーン…






 で、あっという間に夕方になり、夕飯の準備を始めるオサーン…


 野菜もあれこれ高騰している中、値下げ品の白菜をゲット!大好きなネギも2本108円でゲット!


 今日の具材は、豚コマ、生餃子(108円)、もめん豆腐(38円)、白菜、ネギ。といたってシンプル!





 が、盛り付けで意外に美味しそうに見えるでしょ!?(笑)


 考えた挙句、今日はみりんと料理酒とめんつゆベースで鍋ってみました。



 いい感じですよね!?



 おっと餃子忘れた(笑)




 で、激ウマでした!





 〆は別に茹でておいたうどんを入れて、これまた激ウマでした!





 日曜日。



 前日と打って変わって激寒…





 あちこち凍ってますがな…



 それでも男には、避けられない戦いがあるのさ…



 水温4.7℃…雨もまあまあ本降りになってきた…



 地元消防団の出初式も、悪天候のため予定を繰り上げるとか何とかマイクで言ってますがな…



 はい。撤収…



 昼寝して、またまたあっという間に夕方です!



 今日はシャウエッセンがメインディッシュのキムチ鍋にします!




 これまた美味しそうにできました!



 そして今日も〆は昨日の残りのうどんで!

 なーんもしてませんが、なんか疲れたので早めに就寝…





 月曜日。明け方前に目が覚めた!月が幻想的!!










 ご存じのとおり明け方が一番冷えます…



 外気温は-ですもの…




 さあ、初バス釣っちゃいますか!!



 お疲れ様~…



 午後からはぽかぽか陽気になったので、車内乾燥タイム~






 自宅に帰ってから少し夜散歩して3連休終了~



 御大が釣れたて太刀魚を届けてくれたました!!家族総出で大喜び!!!


 さぁ、来週は何食べよう!?(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事