リベンジ! THE 秋元湖

しとけん

2014年09月17日 01:15

 先週のF.B.Iの秋元湖戦があまりにも不甲斐ない成績で、そんなに自分は釣りがヘタなのか!と自信喪失気味になってしまい、自信を取り戻すためにも、今年中にもう一度秋元湖を攻めたいと思っておりました。。。
  F.B.Iの結果と秋元湖のロケーションの素晴らしさや、クリアレイクでのスモールの引き味の楽しさを友達(以下、サイコメトラーエイジ)に話したところ、かなり乗ってきたので、そのままうまいこと乗せて(笑)このシルバーウィーク3連休の土日の一泊二日で秋元湖にリベンジに行ってきました!

 サイコメトラーエイジに車を出してもらい、車の積載スペースの都合上、今回はポンツーンを見合わせ、リバレイのフローターで出撃!
 土曜日の朝7時過ぎにつくばを出発し、延々下道を使って秋元湖に着いたのが午後3時半。
 まずは今日の寝床となるテントと夕食などを取るためのタープを設置します!

 ちなみに、この辺は熊が出るとの噂があるので、前日の金曜日に試しに猪苗代町の観光協会に問い合わせてみたところ。。。

 オサーン:「この連休に秋元湖でキャンプしようと思っているんですが、熊の噂がちょっと怖くて、ハハハ・・・」
 おばさん:「あーっ、クマちゃんねぇー!秋元湖と言わず猪苗代町一帯はどこにでも出るからねぇ!」
 オサーン:「・・・・。」
 おばさん:「最近も家の庭に入ってきて、畑の作物を荒らされたとか、襲われたとかっていう話は結構あるわよ!
        でも、クマちゃんも臆病な生き物だから、ラジオを鳴らしておくとか、賑やかにしていれば自分からは近づいて来ないらしいわよ!
        とはいっても・・・、結局は生き物だから絶対大丈夫とは言えないけどね!」
 オサーン:「そ、そうですか・・・。き、気をつけます。。。」
 ってな感じでした。。

 余計に怖くなった感じですが、旅費の予算もないので、テント泊決行とします!
 が、やっぱり怖いので道中にあった100円ショップで8連発の爆発音がでるピストルを見つけ、クマ除け用に購入していきます・・・

 3連休ということもあるのか、湖畔には家族連れで遊びに来た方やポンツーンやカヌー、アルミなどで釣りに来ている方が何組かおりました!が、我々がテントやタープの準備が完了したころ、雲行きが怪しくになり、そそくさと皆さん撤収していきます・・・。

 せめてもの救いは家族連れの方が「クマ除けだ!」と言いながらロケット花火を四方八方に打ちまくってから帰ってくれたので、多少効果があったかな?と・・・。

 フローターも膨らませ、タックルの準備も整い、いざ出撃!!
 と言うタイミングで、南西の強い風が吹き出し、雨雲が流れて来て予想通り、結構な雨が降ってきました・・・。

 が、ものの10分程度で雨が上がったので、夕まずめ、2時間コースで下見に出ることにします。

 F.B.IのKING OF KINGでもあり、代表でもあるMr.Fさんがフェイスブックで前回の試合の作戦等を事細かに明かしてくれたので、これを参考にしつつ、さらに、上位陣から聞いた釣り方も参考に、自分スタイルにアレンジしたイメージが結構しっかりできており、本命は大倉川河口付近としつつも、スタート地点に向かって強烈な向かい風が吹いていたので、大倉川河口とは対岸にあたる北岸のポイントを攻めることにします!

 向かい風と戦いながらフィンを全力で漕ぎつつ、岸に向かってキャストを繰り返していて、ふと後を追ってくるサイコメトラーエイジが気になったのでそちらを振り返ってみると!
 なんともきれいな虹が出ておりました!

 オサーンからは1本しか見えなかったですが、サイコメトラーエイジの地点からは2本の虹がくっきり両端まで見て取れたとのこと!

 そんな虹に感動しながら岸から最初のブレイクになるであろうカケアガリを攻めていると早速きました!

 フリックシェイク2.8incを1/32ozのダウンショットシンカーで水深2~3mのカケアガリにあるウィードのツラを引いてくるパターン。

 ふむふむ、ブレイクのところをゆっくり引いてくるといいのかな?

 と同じように攻めてもう少し、深いところまで引いてくるとまたまたバイト!

 今度はグッサイ特有のトルクのある引き!これは堪りません!!

 しばらくやり取りして上がってきたのは600gのナイスワン!

 どうやらブレイクのウィードの頭面に着いているらしく、軽いシンカーで藻を引っ掛けないようにしながら引いてくるとバイトしてくるです!

 結局この日は小2時間ほどで上がりましたが、最大600gを含む5本を獲って納竿となりました。

 岸に上がり、そそくさと後片付けをして、次に目指すは秋元湖から下界に降りてすぐにある布森山温泉!

 前回、代表のMr.Fさんが声を掛けてくれて一緒に連れて行ってくれたのですが、広い露店風呂あり、おいしそうな手料理の食事あり、地元のおじいちゃん、おばあちゃん達で賑わっている雰囲気の良い温泉で是非サイコメトラーエイジにも紹介したいと思っていたところ!

 連休のせいか、家族連れや合宿の学生やバイカーなどでかなり混雑しておりましたが、それなりの広さがあるので、十分くつろいで長旅の疲れを癒してくれました!

 そして、湖畔に戻り夕飯と酒盛り!
 途中、スーパーで鳥の胸肉(2人分で360円程度)を購入したので、こいつを100円ショップで購入した焼き網を使ってスモークにします!
写真を撮るのを忘れましたが、わずか20分足らずで表面はパリパリ!なかはジューシーでチップの香りがいかにも香ばしい簡単スモークの出来上がりです!
 こいつを道中に立ち寄った天栄村の「道の駅」で購入した地酒と一緒にやってみるとこれまた絶品でした!

 満点の星空の下、最高のロケーションを肴にあっという間に、缶ビール2本と地酒を平らげてほろ酔いとなり、午後10時頃就寝。

 途中クマちゃんに襲われる夢を見て、一度目が覚めましたが、無事朝を迎えることがでいました!

 4時半に起床し、お湯を温めカップラーメンを食べていると、早速アルミボートでの釣り師がやってきて5時には出船していきました!

 オサーンも今日は仮想F.B.Iということで、アルミに続いて出撃!

 朝はほぼ無風の快晴で湖はとっても穏やか!


 朝一目指すは、まずは大倉川河口!
 今日は前日、そして先週とくらべて非常に透明度が高い気がします。
 ちょっとこの状況だと、食いは渋くなるかも?
 と思いながらも、大倉川河口に到着し、あちこち目を凝らして水中を観察しますが、全く魚が見当たりません。。。
 やはり、この晴天と透明度でうろうろと泳ぎ回っている奴はいないのかな。。。
 と思いながらさらに上がっていくと、ウィードが水面までびっしり生えているポイントを発見!
 このウィードの切れ端で、ウィードの中からバコンッ!っと出るんじゃないのぉ!?
 と思い、すかさず活虫をキャストし、波紋が消えた後、ちょんっ!とワンアクションして、ステイさせていると・・・
 スパッと虫が消えました!
 手元にアタリは伝わってきませんが、ラインが横に走っているので、合わせをくれると見事フッキング!
 朝一からなかなかのファイトで楽しませてくれたのは、コイツ!550gありました!

 気を良くしてそのままさらに釣りあがって行きますが、どんどん水深が浅くなるにつれて、完全に底丸見え状態で魚っ気が全くないので、引き返すこととします。

 そして、上がって行く途中で非常に気になった水が巻いていて、若干濁りが入り、いかにもバスが身を隠していそうなポイントが一か所あったので、ここにフリックシェイク2.8inc、3/32ozのダウンショットシンカーを静かに落とし込んで行き、ボトムに付いてから、ゆっくりラインを張って行くと、ラインになんとなく違和感が!その直後、非常に小さいクンクンというアタリ!
 あぁー小バスかなぁーと思いながらも、しっかりフッキングはしておきます!
 と、合わせと同時にものすごい勢いでラインが引き出されていきます!
 ん?ん?ん?ん?
 何?何?何?何?何?
 鯉!?
 大イワナ!?
 とにかく重量感たっぷりの魚がどんどんラインを引き出して行きます!

 ラインは朝交換したばかりとはいえ、2lb.。。。

 無理なやり取りはできないので、とにかく走るだけ走らせて、これ以上はというところで、とにかくジージー鳴らしながらハンドルを巻きまくって魚の動きを止めます!

 そんなこんなで、あっち行ったり、こっち行ったりとしながらほんとーに5分近く格闘したでしょうか?
 だんだん寄ってきた魚体を見てビックリのビッグスモール!!
 が、ハンドランディングしようとするとまだまだ体力があるようで、またまたラインが出されていきます。
 ここで、近くのウィード密集地帯にバスが入り込もうとしたので、これはまずいと思い、一か八か勝負に出て一気に引き寄せがっつり下顎をこじ開けキャッチしたのはコイツ!



 7時半時点で、550、1250の1,800g達成!

 いい気分でそのまま大倉川のチャネル沿いのバンクを打ちながら釣り下っていきますが、どうもウィードが絡まないポイントは魚からの反応がめっきりありません。。。

 さらに西よりの風がだんだん強くなってきました!
 やはりウィード絡みがいいのかなと、昨日釣れたスタート地点近くの北岸に向かって移動します。
 といっても随分と距離があるので、大倉川河口の広大なサンドバーをドラッキングしながら進んでいくと、500gのなかなかサイズが喰ってきました!

 これはもう完全にウィード絡みのパターンだと確信して、北岸でもブレイク+ウィードの3m辺りを流すとまたまた600gのグッドサイズが来ました!


 で、結局550,600,1250の2400gが本日のウェイトとなりました。

 結果的には、大満足のウェイトを叩き出せましたが、試合でキッカーとされていた、700g~900gあたりの魚には全く触ることができなかったので、まだまだ釣りの組み立てが甘いなと思いました。。。

 今回運良くゲットできたキロアップの魚はKING Mr.Fから聞いていた情報があったので、絶対にこの辺にデカイのがいるはず!と信じてやったから獲れた訳で、通常の試合であれば獲れなかった魚ということになり、結局平凡なウェイトになっていたんでしょう。。。

 それにしても秋元湖のポテンシャルは計り知れないなと改めて感心しました!
 外すと釣れないけど、それなりに自分の魚を見つければ楽しい釣りができる秋元湖!
 そして素晴らしいロケーションの秋元湖!
 いつまでも大事にしていきたいですね!


シマノ(SHIMANO) ポイズンアドレナ 264UL

このロッドを導入してから霞の2,550gといい今回の1,250gといい、デカバス捕獲率が一気に向上しました!ほんとおすすめのロッドです!


シマノ(SHIMANO) 13コンプレックス CI4+2500HGS F6

そして相棒がコレ!2lb.のラインで危なげなくゲットできたのはこいつのドラグの素晴らしさでしょう!



 PS.昼過ぎに満足して一度岸に上がり、のんびりラジコン飛行機をやりに来ていたナイスミドルのおじさま方御一行を眺めていたら、突然“ボンッ!”という爆発音が???
 何の音だろうと思っていたら、何と、朝はだいぶ冷えていたので、フローターにかなり空気を入れたのに、それをそのまま天日にさらしていたため、空気が膨張して外のカバーが破けてしまった音でした・・・( ̄□ ̄;)!!
 皆さん空気の入れ過ぎと、陽にさらしているときは必ず空気を抜きましょう(涙)


あなたにおススメの記事
関連記事