ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月01日

僕のGW前半編(4/26~29)!!…な霞ヶ浦のバス

 GW前半はまず北浦へ!

 やけにバスボートが多いな…と思ったら、翌日曜はWBSの北浦戦とのこと…

 とりあえず来てしまったので、プラクティスに励んでいるボートがポイントを出て行った後を攻めるもプレッシャー等の影響かショートバイト続出でキャッチできたのは1本のみ…

 日曜はWBSの試合が始まる前の早朝のみやって上がろうか…、と思うも、期待して上流エリアに来たWBSの選手に悪いな…と思い、昼に上がって東浦へ移動することに…

 恋瀬川ではバイトが遠かったが、唯一のバイトで50クラスを掛けるもまさかのフックオフ…

 一旦自宅に帰って、夜半に牛久沼へ…

 月曜朝から西谷田川エリアチェック。

 平日とはいえ、ボーターが1人もいない…

 一度バイトがあるもフッキングミス...そして昼前から爆風…

 火曜日はSさんとランデブー。

 Sさんは中豚クラスをキャッチも、私は何もなしで、9時過ぎには爆風…

 牛久沼は想定を裏切らない安定感でした(笑)

 んーリズム悪いなぁー



 





ポツーンと北浦…


朝からまあまあ風が強い…



とりあえず今年初ラーやん!



5つほどミスバイトの末にやっと1本!




昼に北浦を後にして、東浦へ


夜は豚こまステーキと旬なタケノコでべろんべろんに。


鳥皮で追いアルコール消毒。




翌朝、東浦攻め開始!



開始3時間後、待望のバイトは50クラスのゴンザレス!! が、なぜか途中でフックアウト…



風が強くなって、昼上がり…






GW前半3日目は、牛久沼!!


開始3時間で爆風となり、1バイトのみで終了…


こうなったら飲むしかない!





昼に鯖パスタで飲んで〜







夜は豚バラともやし炒めと豆腐で!


追いスコッチでさらに消毒して!


トドメにうどん食ったりましたわ!





GW前半最終日はS氏とランデブー!


毎度のことながらありがたーい差し入れをいただきました!!!燃費が悪い私にとってこの寄附は本当に助かります!



K氏も修行に合流!

今日は昨日より早く爆風となり、さっさと終了~




早上がりで、まったりシエスタして終了〜


後半はどうしますかね~