2018年07月09日
2018F.B .Iトーナメント第4戦(三春ダム)プラクティス
F.B.I に入る前、
過去のF.B.I のトーナメントブログを読んでいて、自分もF.B.I に参加するようになったら、行きたいなぁ~!やりたいなぁ~!
と思った場所ベスト3が、
1位 琵琶湖
2位 三春ダム
3位 池原・七色ダム
でした!
特に三春ダムは、つくばからそれほど遠くなく、湖のプレッシャーも低めで、ちょっと昔の誰かの個人のサイトの釣り日記では、フローターでビックベイトでがんがんデカバスをゲットしたというのも見たし、過去のF.B.I トーナメントでも、50up が複数匹ウェイインされており、近いうちに是非やりたい!
と、思っておりました!
で、念願かなって参戦5年目にしてついに、三春ダム戦という運びになりました!
結論を先に言ってしまうと、ダムの管理の方針でバスだけでなく、そこに住む水性動植物にとってあまりいい環境に無いようで、急激に浅瀬で生活する生き物の数が減っているようです。。。
行政は、いつ、どこで、何を、どういう目的で何のためにそれを行うのか慎重に検討して行動して欲しいと切に願います。
そんなことして、何になるのか?
1つの目的達成のために、他への影響をどれだけ考慮したのか?
これまでの成果や効果の検証と最適な手段は他にないか?中長期的な視点で改善、見直しを真摯にお願いしたいです。
今回、私達にスロープを解放していただいたことは心から感謝申し上げますが、あまりに岸際の生き物たちがいなくなっていたのを目の当たりにして、一言、意見を述べさせていただきます。
大変すばらしい自然があり、ダムのすぐ隣にはすばらしい施設もあり、水辺につながる公園もあるので、魚釣りも含めて地元の産業として、青少年の健全育成等のためにもこのすばらしい環境を上手に活かしていただきたいと思います!
【充実した施設】
釣りのついでに、しっかりお金を落としていってください!(笑)
http://miharu-mk.com/
http://miharukoma.com/
【駆除に対する思い】
https://beatour.exblog.jp/11221445/
F.B.I は20年間、東北~近畿地方でフローターによるバストーナメントを開催させていただいておりますが、ゴミは必ず持ち帰る!ついでに周りのゴミも持ち帰る!ことを自然体でやり続けるとともに、現地の住民やコイ、フナ師とも挨拶から始まりトラブル無しで活動を続けて来ました!
http://blog.livedoor.jp/fbi_tournament/archives/51970085.html
それはそれとして、普段、霞ヶ浦で水深30cm ~ 2m位で勝負している私としては、岸から少し離れると5mとか、場所によっては20m 以上の水深や、目の前に広がるシチュエーションの違いだけで、テンション揚げ揚げとなるのであります!
来週が本番なので、お魚の反応の話は控えさせていただきますが、まあ、とにかく私としては、過去数回訪れたところ、毎回すんごい奴からの反応を得つつも、何らかの要因でキャッチできていないという展開に陥っていますが、本番はきっちり獲らせていただきますよ!
このシチュエーション!
たまるか!
アオコが発生しているものの、基本的に水はクリア!
で、岸から3mも離れると水深は余裕で5m以上になります!
3m近く潜るクランクで背掛かり?
水がクリアなので、深いところにいても、スイッチが入ればトップにも出るんですね~
一度チェイスがあり、今度はあえてスピードを上げてドックウォークさせると、ビックバイト!
しっかり一呼吸おいてオリャっ!
と合わせると、何とスナップが伸びてお気に入りのテクノペンシルが持って行かれてしまいました((ToT)
暫く放心状態でいると、背後で魚が跳ねる音とともに、テクノペンシル特有のカン高いラトルの音が!
なんとバスが自らルアーを外してくれました!!( ; ロ)゚ ゚
それにしても、デカかった・・・
三春ダムでは、既に4本のゴンザレスを掛けていながらミスっていますが、本番は確実に獲ります!
過去のF.B.I のトーナメントブログを読んでいて、自分もF.B.I に参加するようになったら、行きたいなぁ~!やりたいなぁ~!
と思った場所ベスト3が、
1位 琵琶湖
2位 三春ダム
3位 池原・七色ダム
でした!
特に三春ダムは、つくばからそれほど遠くなく、湖のプレッシャーも低めで、ちょっと昔の誰かの個人のサイトの釣り日記では、フローターでビックベイトでがんがんデカバスをゲットしたというのも見たし、過去のF.B.I トーナメントでも、50up が複数匹ウェイインされており、近いうちに是非やりたい!
と、思っておりました!
で、念願かなって参戦5年目にしてついに、三春ダム戦という運びになりました!
結論を先に言ってしまうと、ダムの管理の方針でバスだけでなく、そこに住む水性動植物にとってあまりいい環境に無いようで、急激に浅瀬で生活する生き物の数が減っているようです。。。
行政は、いつ、どこで、何を、どういう目的で何のためにそれを行うのか慎重に検討して行動して欲しいと切に願います。
そんなことして、何になるのか?
1つの目的達成のために、他への影響をどれだけ考慮したのか?
これまでの成果や効果の検証と最適な手段は他にないか?中長期的な視点で改善、見直しを真摯にお願いしたいです。
今回、私達にスロープを解放していただいたことは心から感謝申し上げますが、あまりに岸際の生き物たちがいなくなっていたのを目の当たりにして、一言、意見を述べさせていただきます。
大変すばらしい自然があり、ダムのすぐ隣にはすばらしい施設もあり、水辺につながる公園もあるので、魚釣りも含めて地元の産業として、青少年の健全育成等のためにもこのすばらしい環境を上手に活かしていただきたいと思います!
【充実した施設】
釣りのついでに、しっかりお金を落としていってください!(笑)
http://miharu-mk.com/
http://miharukoma.com/
【駆除に対する思い】
https://beatour.exblog.jp/11221445/
F.B.I は20年間、東北~近畿地方でフローターによるバストーナメントを開催させていただいておりますが、ゴミは必ず持ち帰る!ついでに周りのゴミも持ち帰る!ことを自然体でやり続けるとともに、現地の住民やコイ、フナ師とも挨拶から始まりトラブル無しで活動を続けて来ました!
http://blog.livedoor.jp/fbi_tournament/archives/51970085.html
それはそれとして、普段、霞ヶ浦で水深30cm ~ 2m位で勝負している私としては、岸から少し離れると5mとか、場所によっては20m 以上の水深や、目の前に広がるシチュエーションの違いだけで、テンション揚げ揚げとなるのであります!
来週が本番なので、お魚の反応の話は控えさせていただきますが、まあ、とにかく私としては、過去数回訪れたところ、毎回すんごい奴からの反応を得つつも、何らかの要因でキャッチできていないという展開に陥っていますが、本番はきっちり獲らせていただきますよ!
このシチュエーション!
たまるか!
アオコが発生しているものの、基本的に水はクリア!
で、岸から3mも離れると水深は余裕で5m以上になります!
3m近く潜るクランクで背掛かり?
水がクリアなので、深いところにいても、スイッチが入ればトップにも出るんですね~
一度チェイスがあり、今度はあえてスピードを上げてドックウォークさせると、ビックバイト!
しっかり一呼吸おいてオリャっ!
と合わせると、何とスナップが伸びてお気に入りのテクノペンシルが持って行かれてしまいました((ToT)
暫く放心状態でいると、背後で魚が跳ねる音とともに、テクノペンシル特有のカン高いラトルの音が!
なんとバスが自らルアーを外してくれました!!( ; ロ)゚ ゚
それにしても、デカかった・・・
三春ダムでは、既に4本のゴンザレスを掛けていながらミスっていますが、本番は確実に獲ります!
年越しバスが釣れないっ!!の霞ヶ浦のバス
2024 11/23~24 独りBasser Allstar Classic開催!・・・な霞ヶ浦のバス
エレキシステムの導入~の霞ヶ浦のバス
2024 10/26~27 クラシックの振り返り・・・な霞ヶ浦のバス
2024 F.B.Iフローターマスターズ終了・・・な霞ヶ浦のバス
2024.10.12~14 クラシックプラの霞ヶ浦のバス
2024 11/23~24 独りBasser Allstar Classic開催!・・・な霞ヶ浦のバス
エレキシステムの導入~の霞ヶ浦のバス
2024 10/26~27 クラシックの振り返り・・・な霞ヶ浦のバス
2024 F.B.Iフローターマスターズ終了・・・な霞ヶ浦のバス
2024.10.12~14 クラシックプラの霞ヶ浦のバス
この記事へのコメント
プラお疲れ様でした!
三春はいいストラクチャがありそうですね~。
動力禁止の場所であればフローターの釣りは最適かもしれませんね。
駆除に関しては各々意見があると思うので難しいですが。。。
三春はいいストラクチャがありそうですね~。
動力禁止の場所であればフローターの釣りは最適かもしれませんね。
駆除に関しては各々意見があると思うので難しいですが。。。
Posted by すがしょー at 2018年07月09日 23:22
すがしょーさん
動力禁止は大賛成です!
駆除しようとする側の気持ちも解らないではないです。
水位調整には一定の理解をしますが、電気ショッカーは下の下の策です!
バスよりも弱い生き物で水際を主な拠点している在来種の方がはるかに絶対数が多く、その子達が一番被害を被っていると思いませんかね!?
その影響たるは、バスやギルの比じゃ無いですよ!
今の三春の岸際は体力のある鯉しかいません!
しかも、何かに凄く怯えているか、動くことすら諦めた感じの2種類しか見当たりません。。。
動力禁止は大賛成です!
駆除しようとする側の気持ちも解らないではないです。
水位調整には一定の理解をしますが、電気ショッカーは下の下の策です!
バスよりも弱い生き物で水際を主な拠点している在来種の方がはるかに絶対数が多く、その子達が一番被害を被っていると思いませんかね!?
その影響たるは、バスやギルの比じゃ無いですよ!
今の三春の岸際は体力のある鯉しかいません!
しかも、何かに凄く怯えているか、動くことすら諦めた感じの2種類しか見当たりません。。。
Posted by しとけん at 2018年07月10日 07:33
御疲れ様でした^^
TOPでBIGって
自分を自爆させる情報ですか(爆)
今回は出かTOPもって参戦しますww
駆除ですが・・・おしゃるとおり、他の魚まで影響しますね
その人的被害を「バスが小魚たべまくってる」に摩り替えてしまうのです><
今週がんばりましょう!!
TOPでBIGって
自分を自爆させる情報ですか(爆)
今回は出かTOPもって参戦しますww
駆除ですが・・・おしゃるとおり、他の魚まで影響しますね
その人的被害を「バスが小魚たべまくってる」に摩り替えてしまうのです><
今週がんばりましょう!!
Posted by しゅう at 2018年07月12日 12:38
しゅうさん
お疲れさまです!
世の中単純じゃないことはわかっているつもりです(笑)
さはさりながら、一言言いたいこともたまにあるわけで、、、
総じて三春はとってもいいところです!
ノンオールのメリットを生かして、朝の一時間はTOP で勝するのもありだと思います!
お疲れさまです!
世の中単純じゃないことはわかっているつもりです(笑)
さはさりながら、一言言いたいこともたまにあるわけで、、、
総じて三春はとってもいいところです!
ノンオールのメリットを生かして、朝の一時間はTOP で勝するのもありだと思います!
Posted by しとけん at 2018年07月12日 21:19