2020年10月19日
10/17 極寒の霞ヶ浦釣行記~みなさんのおかげです~
昨日、今日はW.B.Sの「W.B.S.JAPAN OPEN SDG Marine CUP」が開催されました!
まだ公式サイトにはアップされていませんが、優勝はたぶん早野・中村選手のチームのようですね!
https://www.wbs1.jp/
何と言っても初日の6,800gはハンパないっす!!
さてさて、我々一般バサーは、W.B.Sとは別に関係があるわけではありませんが、かっぱさんとW.B.Sの選手にできるだけトーナメントに影響を与えないところで釣りを、と考えて選んだのは大岩田。
ここならバスボならスタート地点の目の前なので、何だか先行者がいるなとなっても直ぐに他のエリアやパターンに切り替えれるし、そのダメージも少ないだろうと考えました。
結果的にはスタートから暫くは誰も来ず、百戦錬磨のW.B.Sの選手にとってこの辺りはあまり有力なエリアでは無かったのかも知れませんね…
私の方は、先日、折れてしまったフレームをゴッドハンドのI兄貴に直していただいたものの、イス自体の劣化も酷いため、ビスによる固定もままならないことが判明しました。
そのため、金の無い私の事情を察してくれた兄貴はさらにイス自体も何とかしようということでお預かりに。
何とその間はまだ一度も出船していない兄貴の新調したポンツーンのイスを使えと!

これを隣で聞いていたすがしょーさんがこれまた、ならば御大から譲り受けた同じイスがあり、現在使っていないので、それを使って良いと!
そして、そのイスをかっぱさんが届けてくれるということで、つくづく私はF.B.Iのメンバーの皆さんに支えられながらバス釣りを続けることができることに本当に心から感謝をしております!
さてさて、そんな目に見えないドラマがありつつ、土曜日は朝から結構どしゃ降り。。。
気温もかなり冷たく、いきなり防寒着の出番となりました。
が、防寒着を着れば大丈夫だろうと舐めて、インナーは薄着のままだったのですが、これがいけなかった。。。
浮きはじめの2時間ぐらいは小雨でそんなに問題無かったものの、雨、風が強くなり、どんどん体温が奪われてしまい、ぶるぶる震えながら釣りをするハメになってしまいました。
大分季節が進行したので、水温が低ければスイムジグメインの展開を考えていましたが、雨風が大人しくなったタイミングは弱いミノーの動きがハマることがあるのを見越してザッカー用ののスピニングタックルを組んでいたところ、これが当たって、1,500と550の2本をキャッチできました!
浮き島周りで別の釣りを考えていたのですが、前述のとおり寒さに体が動かず撃沈( ̄□ ̄;)!!
これからどんどん寒くなって行くので、ウェアーは万全にして釣りしないとですね!

朝から冬を思わせるような寒さ!
前日夜中にすぐ近くで車中泊していたものの、疲れで寝坊…
かっぱさんは既にとっくに準備完了していましたが、だいぶ私の世間話に付き合ってくれ、さらに私が最近気になっていたハニーナゲットまで恵んでくれた後、先に出撃!

で、ナゲットからと思ったものの、この状況はザッカーだろうと思って投げること、二投目でずうぅぅぅんーと重いアタリ!
慎重にやりとりしていきなり1,500gゲット!

ちょっと痩せ気味の顔は50アップ(笑)



ちなみにこの時間の水温はこんな感じでした。

一匹目から約5時間後、別の石積みエリアで再びザッカーで二本目ゲット!


俗に言うハーモニカ食いってやつですね~

体が芯から冷えたので、お風呂で温まりました!

そしてガソリン補給しておやすみなさい~

車中泊アイテムの寝袋や毛布などは冬仕様にチェンジ!
ウェアーもいろいろ準備はしてきたのに、舐めてかかってしまいました。。。
防寒着だけで無く、インナーをどう重ね着するかで全く変わりますので、ご注意を!(俺か(笑))

まだ公式サイトにはアップされていませんが、優勝はたぶん早野・中村選手のチームのようですね!
https://www.wbs1.jp/
何と言っても初日の6,800gはハンパないっす!!
さてさて、我々一般バサーは、W.B.Sとは別に関係があるわけではありませんが、かっぱさんとW.B.Sの選手にできるだけトーナメントに影響を与えないところで釣りを、と考えて選んだのは大岩田。
ここならバスボならスタート地点の目の前なので、何だか先行者がいるなとなっても直ぐに他のエリアやパターンに切り替えれるし、そのダメージも少ないだろうと考えました。
結果的にはスタートから暫くは誰も来ず、百戦錬磨のW.B.Sの選手にとってこの辺りはあまり有力なエリアでは無かったのかも知れませんね…
私の方は、先日、折れてしまったフレームをゴッドハンドのI兄貴に直していただいたものの、イス自体の劣化も酷いため、ビスによる固定もままならないことが判明しました。
そのため、金の無い私の事情を察してくれた兄貴はさらにイス自体も何とかしようということでお預かりに。
何とその間はまだ一度も出船していない兄貴の新調したポンツーンのイスを使えと!

これを隣で聞いていたすがしょーさんがこれまた、ならば御大から譲り受けた同じイスがあり、現在使っていないので、それを使って良いと!
そして、そのイスをかっぱさんが届けてくれるということで、つくづく私はF.B.Iのメンバーの皆さんに支えられながらバス釣りを続けることができることに本当に心から感謝をしております!
さてさて、そんな目に見えないドラマがありつつ、土曜日は朝から結構どしゃ降り。。。
気温もかなり冷たく、いきなり防寒着の出番となりました。
が、防寒着を着れば大丈夫だろうと舐めて、インナーは薄着のままだったのですが、これがいけなかった。。。
浮きはじめの2時間ぐらいは小雨でそんなに問題無かったものの、雨、風が強くなり、どんどん体温が奪われてしまい、ぶるぶる震えながら釣りをするハメになってしまいました。
大分季節が進行したので、水温が低ければスイムジグメインの展開を考えていましたが、雨風が大人しくなったタイミングは弱いミノーの動きがハマることがあるのを見越してザッカー用ののスピニングタックルを組んでいたところ、これが当たって、1,500と550の2本をキャッチできました!
浮き島周りで別の釣りを考えていたのですが、前述のとおり寒さに体が動かず撃沈( ̄□ ̄;)!!
これからどんどん寒くなって行くので、ウェアーは万全にして釣りしないとですね!

朝から冬を思わせるような寒さ!
前日夜中にすぐ近くで車中泊していたものの、疲れで寝坊…
かっぱさんは既にとっくに準備完了していましたが、だいぶ私の世間話に付き合ってくれ、さらに私が最近気になっていたハニーナゲットまで恵んでくれた後、先に出撃!

で、ナゲットからと思ったものの、この状況はザッカーだろうと思って投げること、二投目でずうぅぅぅんーと重いアタリ!
慎重にやりとりしていきなり1,500gゲット!

ちょっと痩せ気味の顔は50アップ(笑)



ちなみにこの時間の水温はこんな感じでした。

一匹目から約5時間後、別の石積みエリアで再びザッカーで二本目ゲット!


俗に言うハーモニカ食いってやつですね~

体が芯から冷えたので、お風呂で温まりました!

そしてガソリン補給しておやすみなさい~

車中泊アイテムの寝袋や毛布などは冬仕様にチェンジ!
ウェアーもいろいろ準備はしてきたのに、舐めてかかってしまいました。。。
防寒着だけで無く、インナーをどう重ね着するかで全く変わりますので、ご注意を!(俺か(笑))

Posted by しとけん at 00:01│Comments(6)
│釣行記2020年
この記事へのコメント
ナイスフィッシュおめでとうございます(^^♪
朝一は雨降ってませんでした(・・?
柏は降ってました(>_<)
寒かったですね(T_T)
朝一は雨降ってませんでした(・・?
柏は降ってました(>_<)
寒かったですね(T_T)
Posted by たいがーーー
at 2020年10月19日 08:28

たいがーーーさん
ありがとうございます!
朝降ってましたよ!
まあ、降ったり止んだりって感じでした!
10時過ぎ辺りから一気に寒くなってやばかったです( ̄□ ̄;)!!
ありがとうございます!
朝降ってましたよ!
まあ、降ったり止んだりって感じでした!
10時過ぎ辺りから一気に寒くなってやばかったです( ̄□ ̄;)!!
Posted by しとけん
at 2020年10月19日 08:53

ナイスバスですね!
私もお邪魔する予定でしたがいろいろ気持ちが折れてゴロゴロしてました(^_^;)
イスのランカーズシールは是非ともそのままでお願いします(笑)
私もお邪魔する予定でしたがいろいろ気持ちが折れてゴロゴロしてました(^_^;)
イスのランカーズシールは是非ともそのままでお願いします(笑)
Posted by すがしょー
at 2020年10月19日 12:38

すがしょーさん
イスありがとうございました!
もちろんランカーズシールはそのまま維持させていただきます!
今週はお待ちしておりますよ!
イスありがとうございました!
もちろんランカーズシールはそのまま維持させていただきます!
今週はお待ちしておりますよ!
Posted by しとけん
at 2020年10月19日 19:39

イスは天下の回りもの。
Posted by サムライ at 2020年10月23日 16:40
サムライ さま
まわる~まわる~よ~!
いえいえ、回り回ってありがとうございましたm(_ _)m
まわる~まわる~よ~!
いえいえ、回り回ってありがとうございましたm(_ _)m
Posted by しとけん
at 2020年10月25日 19:45
