2021年03月29日
春が来たぞ!の霞ヶ浦のバス~第1戦プラクティスで2kgオーバーゲットの巻~
感染症拡大に、まだまだ予断をゆるさない状況ではありますが、一応現時点では試合を開催出来る見込みとなっております!
http://blog.livedoor.jp/fbi_tournament/archives/52002983.html
年度末ということで、仕事もカオスな状況ではありますが、自分自身に檄を飛ばして、行ってまいりました霞ヶ浦へ!
第1戦のスタート地点は大岩田!
ここは私の庭みたいなものですが、今回がプラ1回目という位置付けで、改めてエリアチェックをしてまいりました!
昨年末から、コンスタントにこのエリアで浮いていましたが、全く釣れてなく、先週土曜も3人で浮いてデコ…
なので、今回は釣ることより、初心に帰って、あちこちエリアをチェックすることを目的としました。
が、土曜の昼前後から南東よりの風が強くなり、いわゆるババ荒れ状態…
とはいえ、スタート地点から左右4kmをざっくり見て回って来たので、何となく整理整理出来ました!
ただし、この時期は数日でエリアや魚の状態がガラッと変わってしまうので、徐々に詰めていければと思います。
エリアチェックが目的だったものの、強風とローライトの影響で、魚がさしてきたタイミングでバイトが連発し、久しぶりの2kgオーバーをゲットしてしまいました!
こういうのが釣れてしまうから、やっぱり霞ヶ浦はやめられませんね!
本番は×3で、目標ウエイトは6,400gということにしたいと思います(笑)

穏やかな土曜日の早朝。

この日は総勢7名がプラ入りしました!

今年デビューする、I兄さんの新艇!
なんとフレームは完全な自作!
フローターに機能性だけで無く、芸術性まで追求された至高な一品が出来ました!

そしてK兄さんもポンツーンデビュー!
初めてとは思えないオールさばきで荒れた霞ヶ浦を縦横無尽に移動していました!

次回はK兄さんの撮影をしたいですね!
photo by.かっぱさん




そしてムキムキのキン肉マンが出た!
2,150g!

と、ほぼ同じタイミングで別のアングラーが2,500gのビッグママをキャッチ!

15時頃の状況…
風速は5m前後だと思いますが、このエリアで東又は南よりの風の場合、湖流が直撃するので、かなり荒れてしまいますので、必ず天気予報や空のチェックを忘れずに!

夜はI&K兄さんからいただいたビールと王将餃子でベロンベロン(笑)

盛り方下手!(笑)
味は最高レベル!

キャンパーにとってクーラーボックスはかなりの重要品!
清水の舞台から飛び降りてダイワの最高レベル買っちまいました!
そのキープ力は驚異の120!

写真は日曜夕方(3日目)の氷の様子。
詳細は別の記事でやりたいと思いますが、スーパーでもらえる氷すらほとんど溶けずに残っています!

日曜はぽつーんとポンツーン(笑)


前日以上にバイト多数!

さあ!
第1戦無事に開催出来ますように!
http://blog.livedoor.jp/fbi_tournament/archives/52002983.html
年度末ということで、仕事もカオスな状況ではありますが、自分自身に檄を飛ばして、行ってまいりました霞ヶ浦へ!
第1戦のスタート地点は大岩田!
ここは私の庭みたいなものですが、今回がプラ1回目という位置付けで、改めてエリアチェックをしてまいりました!
昨年末から、コンスタントにこのエリアで浮いていましたが、全く釣れてなく、先週土曜も3人で浮いてデコ…
なので、今回は釣ることより、初心に帰って、あちこちエリアをチェックすることを目的としました。
が、土曜の昼前後から南東よりの風が強くなり、いわゆるババ荒れ状態…
とはいえ、スタート地点から左右4kmをざっくり見て回って来たので、何となく整理整理出来ました!
ただし、この時期は数日でエリアや魚の状態がガラッと変わってしまうので、徐々に詰めていければと思います。
エリアチェックが目的だったものの、強風とローライトの影響で、魚がさしてきたタイミングでバイトが連発し、久しぶりの2kgオーバーをゲットしてしまいました!
こういうのが釣れてしまうから、やっぱり霞ヶ浦はやめられませんね!
本番は×3で、目標ウエイトは6,400gということにしたいと思います(笑)

穏やかな土曜日の早朝。

この日は総勢7名がプラ入りしました!

今年デビューする、I兄さんの新艇!
なんとフレームは完全な自作!
フローターに機能性だけで無く、芸術性まで追求された至高な一品が出来ました!

そしてK兄さんもポンツーンデビュー!
初めてとは思えないオールさばきで荒れた霞ヶ浦を縦横無尽に移動していました!

次回はK兄さんの撮影をしたいですね!
photo by.かっぱさん




そしてムキムキのキン肉マンが出た!
2,150g!

と、ほぼ同じタイミングで別のアングラーが2,500gのビッグママをキャッチ!

15時頃の状況…
風速は5m前後だと思いますが、このエリアで東又は南よりの風の場合、湖流が直撃するので、かなり荒れてしまいますので、必ず天気予報や空のチェックを忘れずに!

夜はI&K兄さんからいただいたビールと王将餃子でベロンベロン(笑)

盛り方下手!(笑)
味は最高レベル!

キャンパーにとってクーラーボックスはかなりの重要品!
清水の舞台から飛び降りてダイワの最高レベル買っちまいました!
そのキープ力は驚異の120!

写真は日曜夕方(3日目)の氷の様子。
詳細は別の記事でやりたいと思いますが、スーパーでもらえる氷すらほとんど溶けずに残っています!

日曜はぽつーんとポンツーン(笑)


前日以上にバイト多数!

さあ!
第1戦無事に開催出来ますように!
大岩田シーワールド!?・・・な霞ヶ浦のバス
公式ブログアップ!の霞ヶ浦のバス
初バスゲット!が2位&BigFish賞&BB賞ゲット!・・・な霞ヶ浦のバス
直前プラ!だけど・・・な霞ヶ浦のバス
2025年 F.B.Iトーナメント始まるよー!〜の霞ヶ浦のバス〜
大寒波な霞ヶ浦のバス~常陸利根川3Days~
公式ブログアップ!の霞ヶ浦のバス
初バスゲット!が2位&BigFish賞&BB賞ゲット!・・・な霞ヶ浦のバス
直前プラ!だけど・・・な霞ヶ浦のバス
2025年 F.B.Iトーナメント始まるよー!〜の霞ヶ浦のバス〜
大寒波な霞ヶ浦のバス~常陸利根川3Days~
この記事へのコメント
プラお疲れ様です(*^▽^*)
釣れてますねぇ(^^♪
11日は仕事ですが大会開催出来る事を
お祈り申し上げます(^^♪
釣れてますねぇ(^^♪
11日は仕事ですが大会開催出来る事を
お祈り申し上げます(^^♪
Posted by たいがーーー
at 2021年03月30日 01:28

たいがーーーさん
ええええっ!
仕事なんですかΣ( ̄□ ̄)!
とっても残念です( ̄□ ̄;)!!
お仕事頑張ってください!
2戦目からお会いしましょう\(^o^)/
ええええっ!
仕事なんですかΣ( ̄□ ̄)!
とっても残念です( ̄□ ̄;)!!
お仕事頑張ってください!
2戦目からお会いしましょう\(^o^)/
Posted by しとけん
at 2021年03月30日 08:27

たいがーーーさん
ええええっ!
仕事なんですかΣ( ̄□ ̄)!
とっても残念です( ̄□ ̄;)!!
お仕事頑張ってください!
2戦目からお会いしましょう\(^o^)/
ええええっ!
仕事なんですかΣ( ̄□ ̄)!
とっても残念です( ̄□ ̄;)!!
お仕事頑張ってください!
2戦目からお会いしましょう\(^o^)/
Posted by しとけん
at 2021年03月30日 08:27
