2014年08月20日
フローターのすすめ2
Date:2014/08/17(日)日の出~日没まで At:霞水系流入河川
天気:曇り時々雨時々晴れ 気温:朝21℃~日中32℃ 水温:30℃(どうも水温計が怪しい・・・) 水質:クリア 水量:満水
前回フローター体験をした友人が見事フローターを購入しました!
購入したのはこの赤い彗星!
「認めたくはないものだな、若さゆえの過ちというものを」(By赤い彗星のシャア)友人談。
ファーストインプレは、コンパクトかつ外質が頑丈で長持ちしそうな感じ。
デザインも非常にシンプルで飽きがこないのではないかと。
つまり、フローター入門には値段的にもコスパは高いのではないかと!
座席も空気式のマットが付いており、座高が高くなるうえに、疲れにくい感じでなかなかよろしいんではないでしょうか!
で、ここ最近ハマっている某霞ヶ浦流入河川で進水式を行なうこととなりました。
肝心の釣果の方ですが、猛暑が続いた関東地方的には、前日の豪雨は恵みの雨となり、当然お魚さんの活性も上がるのではないか!と期待したところですが、やはりここが魚釣りの不思議なところで、今日は沈黙状態・・・。
フローター初デビューの友人は、この前日、新利根川の松屋ボートで、この日の出船者中、最大の45cmを含む10本をGetしてきたとのことなので、新利根の呪いかもしれませんね。。。
ま、内輪ネタを書いててもつまらないので、この後はさらにつまらないオサーンのこの日の釣行記をどうぞ!(笑)
朝一。前日の大雨で満水状態だったので、これはフロッグだろう!
と久々にフロッグを打ちまくるも、全く反応なし・・・。
だいぶ水が入れ替わったようで、水質は霞水系としては極上の状況で、透明度は60cm以上はあります!
浮いて見に来るやつもいるだろう!?としばらくフロッグを放置してみるも全く反応なし・・・。
少しポイントを移動して、本流に流れ込む幅5mもない小さな流れ込みを遡上することに。(オサーン的初場所。)
そこはそれはそれは雰囲気抜群で、両岸は色んな木々と草や蔓で覆われていて、まさに気分は川口探検隊!(古っ!!)
ここも、あそこもトップで“ガボッ”て感じなのですが、現実は厳しい・・・
で、前回釣れたシザーコーム3.8incのテキサスをカバーの奥にぶち込んで、スーッと引いてくると微かな生命感!
そしてラインが走る!
合わせた瞬間、強力な引きっ!
さすがここのバスは出ればデカいぜっ!
誰?・・・・
その後、さらに上流を目指してビンクシーをネチネチ動かして、そしてポーズ・・・出たっ!
ところはさっきまでルアーがあったところ!
出ないと思って動かしちゃったよぉーん!(しかもいいサイズっぽかった・・・)
で、さらに上流目指して進むと川の中心に大きな流木がありそこから小枝が何本か出ていていかにもおいそげなポイント!
ドキドキしながらフリックシェイク4.8incのネコリグを一番小枝が密集しているところに丁寧に落とし込むと、コココーンッ!とバイト!
うりゃぁぁー!と合わせるとこれまたごっつい引き!
よっしゃーぁぁぁ!きたぜっ!
だから誰?・・・・
水路を諦め、本流の葦際を上流に向かいながら打っていきます。(ここもオサーン初場所)
ちなみに、岸から2m離れたところで、ルアーを沈めてみて水深を測ってみると、約2m。水はあまり良くない感じですが、かなり大きな木がオーバーハングしていて、さらに葦が絡んでいて、もういくらでも釣れそうな感じ!
しかも釣り人皆無!
が、何をやっても反応なし!
誰かの視線を感じてハッと水面をみるとヘラ君たちが、口をパクパクしながら「オサーン何してんねん?ここにバスなんかおらんぞ!」と言っているような、言っていないような・・・
あきらめていつも攻めているポイントに戻り、どうも今日はスローだな。と感じたので、フリック4.8incのネコリグをキャストし、キャスト後しばらく放置しておくと、ぷぷんっ!とバイトがありますが、どうやら小バスのようで針掛かりしませんが、3度目のバイトはしっかり送り込んでから合わせて27cmをゲット。
と、気付くと時刻は13時を回っています。
腹も減ったし、眠くなってきたので、腹ごしらえをして、しばし車内で仮眠・・・。
16時。後半戦スタート。
再度チェックということで、本流筋をビンクシーとゼノバズを交互に丁寧に打ちこみながら上がっていきましたが、やはりヘラ君達はいっぱいいますが、バスからの反応は全くなし・・・
で、いつも釣れているポイントに入り、フィンの波が立たないよう、できる限り慎重に漕ぎながらゆっくりサイトフィッシングをしてみましたが、夕方になるにつれてさらに透明度が上がってきたようで、シャローは底の方まで良く見える程ですが、確認できたのはシャローから2m程離れたところに20cm程度のものが2本浮いているのが確認できたのみ。しかも、こっちが確認した時点でふっとポジションを下げて姿を消します。。。
ちなみに、こいつらを虫系ルアーで誘ってみましたが、全く反応しないので、フリック3.8incのジグヘッドワッキーでシェイクしながらボトムまで落とし、少しステイさせると、ツンっ、ツンっ、ツーンとアタリがあったので合わせるも針掛かりせず。。。
デカイのはどこに行ったのか!?とさらにサイトを続けたところ、途中から大きくカーブする手前のちょと張り出したブッシュの沖側に30cm後半から40cm前半クラスと思わしき奴3匹が連なっているのが確認できましたが、こっちが目視した瞬間にフッと姿を消しました。
勝手な想像ですが、ここのバスは釣り人慣れしていないので、相当警戒心が強いなと。
むしろ普段相手にしている、霞本湖のハイプレッシャーバス達は、ルアーにこそ反応は示さないものの、多少人の気配があっても動じませんが、ここの奴はかなり野生化しているので、野生の鯉を御存知の方はよく分かると思いますが、人の気配を少しでも感じると猛ダッシュで逃げていくっていうやつで、ましてや今日はさらに水が澄んでいるので、難易度は最上級なんだろうと思いました。
(前回、前々回と風が結構吹いていましたが、今日はほとんどベタ凪でした。)
で、今日はもうしゃーないな!っとスタート地点に戻りがてら、針掛かりしなかったバスがいたあたりを、ロングディスタンスでスモラバを遠投したところ、着水してしばらくステイさせていたら、勝手に喰わえて沖に走りだしたので、30cm弱の上がりバスを釣って終了となりました。
この辺が釣りの奥の深さなんでしょうが、初めて訪れたときの釣果が上出来過ぎたのでしょうか?
でも、一筋縄ではいかないこのポイント。ちょっとクセになりそうです!
■ロッド:ポイズン アドレナ 1610M
■リール: メタニウムHG RIGHT
■ライン: レッドスプール レグナム 14lb.
■ルアー: シザーコーム3.8inc
■サイズ: 45UP?なまじぃーですが・・・
■ロッド:ポイズン グロリアス 164L BFSマルチロール
■リール:アルデバランMg7(L)+ 夢屋BFSスプール
■ライン: レッドスプール レグナム 10lb.
■ルアー:フリックシェイクサイトマジック4.8inc
■サイズ:なまず45UP、バス27cm
■ロッド:アドレナ 264UL
■リール:コンプレックスCI4+ 2500HGS F4
■ライン:レッドライン フロロ 4lb
■ルアー:ベクタージグ2.7g+アイシャッドロボ3inc
■サイズ: 30cm
天気:曇り時々雨時々晴れ 気温:朝21℃~日中32℃ 水温:30℃(どうも水温計が怪しい・・・) 水質:クリア 水量:満水
前回フローター体験をした友人が見事フローターを購入しました!
購入したのはこの赤い彗星!
「認めたくはないものだな、若さゆえの過ちというものを」(By赤い彗星のシャア)友人談。
ファーストインプレは、コンパクトかつ外質が頑丈で長持ちしそうな感じ。
デザインも非常にシンプルで飽きがこないのではないかと。
つまり、フローター入門には値段的にもコスパは高いのではないかと!
座席も空気式のマットが付いており、座高が高くなるうえに、疲れにくい感じでなかなかよろしいんではないでしょうか!
で、ここ最近ハマっている某霞ヶ浦流入河川で進水式を行なうこととなりました。
肝心の釣果の方ですが、猛暑が続いた関東地方的には、前日の豪雨は恵みの雨となり、当然お魚さんの活性も上がるのではないか!と期待したところですが、やはりここが魚釣りの不思議なところで、今日は沈黙状態・・・。
フローター初デビューの友人は、この前日、新利根川の松屋ボートで、この日の出船者中、最大の45cmを含む10本をGetしてきたとのことなので、新利根の呪いかもしれませんね。。。
ま、内輪ネタを書いててもつまらないので、この後はさらにつまらないオサーンのこの日の釣行記をどうぞ!(笑)
朝一。前日の大雨で満水状態だったので、これはフロッグだろう!
と久々にフロッグを打ちまくるも、全く反応なし・・・。
だいぶ水が入れ替わったようで、水質は霞水系としては極上の状況で、透明度は60cm以上はあります!
浮いて見に来るやつもいるだろう!?としばらくフロッグを放置してみるも全く反応なし・・・。
少しポイントを移動して、本流に流れ込む幅5mもない小さな流れ込みを遡上することに。(オサーン的初場所。)
そこはそれはそれは雰囲気抜群で、両岸は色んな木々と草や蔓で覆われていて、まさに気分は川口探検隊!(古っ!!)
ここも、あそこもトップで“ガボッ”て感じなのですが、現実は厳しい・・・
で、前回釣れたシザーコーム3.8incのテキサスをカバーの奥にぶち込んで、スーッと引いてくると微かな生命感!
そしてラインが走る!
合わせた瞬間、強力な引きっ!
さすがここのバスは出ればデカいぜっ!
誰?・・・・
その後、さらに上流を目指してビンクシーをネチネチ動かして、そしてポーズ・・・出たっ!
ところはさっきまでルアーがあったところ!
出ないと思って動かしちゃったよぉーん!(しかもいいサイズっぽかった・・・)
で、さらに上流目指して進むと川の中心に大きな流木がありそこから小枝が何本か出ていていかにもおいそげなポイント!
ドキドキしながらフリックシェイク4.8incのネコリグを一番小枝が密集しているところに丁寧に落とし込むと、コココーンッ!とバイト!
うりゃぁぁー!と合わせるとこれまたごっつい引き!
よっしゃーぁぁぁ!きたぜっ!
だから誰?・・・・
水路を諦め、本流の葦際を上流に向かいながら打っていきます。(ここもオサーン初場所)
ちなみに、岸から2m離れたところで、ルアーを沈めてみて水深を測ってみると、約2m。水はあまり良くない感じですが、かなり大きな木がオーバーハングしていて、さらに葦が絡んでいて、もういくらでも釣れそうな感じ!
しかも釣り人皆無!
が、何をやっても反応なし!
誰かの視線を感じてハッと水面をみるとヘラ君たちが、口をパクパクしながら「オサーン何してんねん?ここにバスなんかおらんぞ!」と言っているような、言っていないような・・・
あきらめていつも攻めているポイントに戻り、どうも今日はスローだな。と感じたので、フリック4.8incのネコリグをキャストし、キャスト後しばらく放置しておくと、ぷぷんっ!とバイトがありますが、どうやら小バスのようで針掛かりしませんが、3度目のバイトはしっかり送り込んでから合わせて27cmをゲット。
と、気付くと時刻は13時を回っています。
腹も減ったし、眠くなってきたので、腹ごしらえをして、しばし車内で仮眠・・・。
16時。後半戦スタート。
再度チェックということで、本流筋をビンクシーとゼノバズを交互に丁寧に打ちこみながら上がっていきましたが、やはりヘラ君達はいっぱいいますが、バスからの反応は全くなし・・・
で、いつも釣れているポイントに入り、フィンの波が立たないよう、できる限り慎重に漕ぎながらゆっくりサイトフィッシングをしてみましたが、夕方になるにつれてさらに透明度が上がってきたようで、シャローは底の方まで良く見える程ですが、確認できたのはシャローから2m程離れたところに20cm程度のものが2本浮いているのが確認できたのみ。しかも、こっちが確認した時点でふっとポジションを下げて姿を消します。。。
ちなみに、こいつらを虫系ルアーで誘ってみましたが、全く反応しないので、フリック3.8incのジグヘッドワッキーでシェイクしながらボトムまで落とし、少しステイさせると、ツンっ、ツンっ、ツーンとアタリがあったので合わせるも針掛かりせず。。。
デカイのはどこに行ったのか!?とさらにサイトを続けたところ、途中から大きくカーブする手前のちょと張り出したブッシュの沖側に30cm後半から40cm前半クラスと思わしき奴3匹が連なっているのが確認できましたが、こっちが目視した瞬間にフッと姿を消しました。
勝手な想像ですが、ここのバスは釣り人慣れしていないので、相当警戒心が強いなと。
むしろ普段相手にしている、霞本湖のハイプレッシャーバス達は、ルアーにこそ反応は示さないものの、多少人の気配があっても動じませんが、ここの奴はかなり野生化しているので、野生の鯉を御存知の方はよく分かると思いますが、人の気配を少しでも感じると猛ダッシュで逃げていくっていうやつで、ましてや今日はさらに水が澄んでいるので、難易度は最上級なんだろうと思いました。
(前回、前々回と風が結構吹いていましたが、今日はほとんどベタ凪でした。)
で、今日はもうしゃーないな!っとスタート地点に戻りがてら、針掛かりしなかったバスがいたあたりを、ロングディスタンスでスモラバを遠投したところ、着水してしばらくステイさせていたら、勝手に喰わえて沖に走りだしたので、30cm弱の上がりバスを釣って終了となりました。
この辺が釣りの奥の深さなんでしょうが、初めて訪れたときの釣果が上出来過ぎたのでしょうか?
でも、一筋縄ではいかないこのポイント。ちょっとクセになりそうです!
■ロッド:ポイズン アドレナ 1610M
■リール: メタニウムHG RIGHT
■ライン: レッドスプール レグナム 14lb.
■ルアー: シザーコーム3.8inc
■サイズ: 45UP?なまじぃーですが・・・
■ロッド:ポイズン グロリアス 164L BFSマルチロール
■リール:アルデバランMg7(L)+ 夢屋BFSスプール
■ライン: レッドスプール レグナム 10lb.
■ルアー:フリックシェイクサイトマジック4.8inc
■サイズ:なまず45UP、バス27cm
■ロッド:アドレナ 264UL
■リール:コンプレックスCI4+ 2500HGS F4
■ライン:レッドライン フロロ 4lb
■ルアー:ベクタージグ2.7g+アイシャッドロボ3inc
■サイズ: 30cm
一年を振り返って
2014/12/13 年越しバスゲット!?
2014/12/06 水戸南フィッシング
2014/11/22 牛久沼釣行記
やっぱり陸っぱりは楽しい!~11/8(土)釣行記~
2014 F.B.Iフローターマスターズ 第6戦【琵琶湖南湖 北山田】結果
2014/12/13 年越しバスゲット!?
2014/12/06 水戸南フィッシング
2014/11/22 牛久沼釣行記
やっぱり陸っぱりは楽しい!~11/8(土)釣行記~
2014 F.B.Iフローターマスターズ 第6戦【琵琶湖南湖 北山田】結果
Posted by しとけん at 01:38│Comments(0)
│釣行記2014